一年ぶりのブログ更新です。

定期的に見ていてくださる皆様、大変申し訳ありません。

 

写真自体は空いた時間にちょこちょこ撮ってはいたけれど、ほとんど発信はしていない状況でした。

Xは不快な情報が流れすぎているので停止、Instagramはただ無言で写真を上げているだけでした。

Instagramもプラットフォーム側が「発信する人」と「見る人」を強制的に分けるような仕様になってきているので、2020年ごろにあったようなクリエイティブでインディペンデントな流れはもうお終いかもしれないですね。

いわゆるオワコンです。

 

暗い話をしてもしょうがないので、久しぶりの買い物話。

 

SPEED MASTER 50mm f0.95

f:id:seiya0211:20241226100808j:image

 

でましたよ、f1.0アンダー(笑)

これまでNikkor 55mm f1.2を使用していましたが、人間の欲とは果てしないもので…

重さは770g、軽いとは言えないけれど常用にはギリギリ耐えられる重さ。

 

f:id:seiya0211:20241226101405j:image

f:id:seiya0211:20241226101355j:image

f:id:seiya0211:20241226101347j:image

f:id:seiya0211:20241226101400j:image

f:id:seiya0211:20241226101342j:image

f:id:seiya0211:20241226101409j:image

 

当然、ピント面が極薄なのと、日中使用するとすぐにシャッタースピードカンストNDフィルターは必須かも。

まぁこれで中古50,000前後で買えるなら文句なんて言っちゃいけませんわな。

このスペックでレベルアップしたいとなると次は180万円のノクチルクスなわけで…

 

まだまだ扱いきれていない部分もあるので、時々投稿更新していく予定です。

※時々=年一の可能性あり(笑)

コメントを残す